動画虎の巻

実践で役に立つ 動画マーケティングの 成功バイブル

動画制作

【必見】効率化UPさせるための作業レイアウトを大公開!

  • Facebook0
  • Twitter0
  • B!ブックマーク0

 

動画制作をする上で効率化はとても大切なことです。

そこで今回は、僕が動画制作する画面レイアウトをご紹介します。

 

他の記事や動画に映ってるとは思いますが、より分かりやすくご紹介していきたいと思います。

それではいってみましょう!

 

①サブディスプレイ

僕の場合はPC画面と別に27インチのサブディスプレイ】を左側に置いています。

これがないと作業ができないわけではありませんが、作業スペースの拡大になるのでとても重宝しています。

 

②画面レイアウト

動画を作っていく上で一番重要なのは、【画面レイアウト】です。

「絵を描く」「料理をする」「ゲームをする」などの時には必ず【配置】がとても重要になってきます。

【配置】に関しては人それぞれのレイアウトになりますので、自分に合った配置を探してみてください。

 

僕の場合、

●全ての素材・コンポジションを管理している【プロジェクト】を縦長に

 

 

●プレビュー画面左側に【エフェクト設定詳細】

 

●右側に【エフェクト・プリセット】

 

●【詳細】【文字】【羅列】【段落】【トラッカー】【アンカーポイント設定(PI)】【Utility BOX(PI)】に厳選

 

●プレビュー画面上部に【Animation Composer(PI)】を配置

 

以上のレイアウト設定を行っています。

 

こうすることにより、動画制作の効率化が大きく変わってきます。

デフォルトのレイアウトだと、どうしても自分には不要なものが付いてきてしまったりします。

特に僕は一目でわかるようなレイアウトにしたかったので、右側の項目は全て開いてる状態にしています。

(*デフォルトだと折りたたみ式になっています。)

 

③プラグイン

さらに作業効率を上げるためには【プラグイン】など、外部からダウンロードするコンテンツも一つの手段です。

 

【あらかじめ用意されているアニメーションプリセット】

Animation composer

  

 

【炎や電流のエフェクトを簡単に適用できる】

saber

 

【より直感的にカメラの動きを設定できる】

suretarget2

 

【適用するだけで3D化できる】

Element3D

 

などのプラグインを活用することも大事です。

 

-最後に

良い映像作品を作るにはもちろん時間も根気も必要です。

しかし、作業の効率化をすることによって考える時間や余裕が生まれます。

 

ぜひ一度、自分の制作レイアウトを見直してみてはいかがでしょうか?

今すぐ購入

WRITER

ゆっち ゆっちの記事一覧

株式会社GOOD ELEPHANTの動画クリエイター。
東京で15年間バンド活動を行い、その中で「クリエイトする」という世界を知り、独学でデザインだけでなくAfter Effects CCやUNREAL ENGINE 4を学び、もっと本格的に動画制作を学びたいという想いからGOOD ELEPHANTに参画する。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

  • Twitter0
  • Facebook0
  • B!ブックマーク0
  • Goole+
  • chatwork
  • LINE

©2024 動画マーケティングを成功に導く!動画虎の巻