動画虎の巻

実践で役に立つ 動画マーケティングの 成功バイブル

動画制作

After Effectsイージングの種類と適用方法について

  • Facebook0
  • Twitter0
  • B!ブックマーク26

After Effectsで、アニメーションモーショングラフィックスを制作する際に欠かせないイージング

イージングを行えるようになると素材の動きに緩急がつき、見栄えがとても良くなります。

After Effectsでできるイージングにはいくつか種類がありますが、今回はそれぞれの特徴についてご紹介します。

とその前に「そもそもイージングってどうやるの?」という方がいるといけないので、イージングの適用方法について簡単に紹介しておきます。

 

イージングの適用方法

①該当のキーフレームを選択肢し右クリックで「キーフレーム補助」

②適用したいイージングを選択

③グラディエーターを開き、細かい調整をしていく

以上です。
では、下記より本題に入ります。

 

1.加工なしのノーマル

キーフレーム補助やイージングなどを行わないそのままの状態。
この場合、素材が移動する速さに緩急はなく一定です。

 

キーフレームの形

最初の状態のままです。

 

グラフエディターの状態

 

2.最もポピュラーなイージーイーズ

イージングの中で最も使われることが多いのが、このイージーイーズです。

 

ゆるやかな加速からはじまると、中間点で一気にスピードがあがり、その後ゆるやかに減速していくイージーイーズは、とても心地のよい動きの表現ができます。

モーショングラフィックスの作品において、このイージーイーズが使われてないものは、ほぼないと言っても過言ではないでしょう。

 

キーフレームの形

グラフエディターの状態

 

 

3.イージーイーズイン

出だしで最も加速し、その後ゆるやかに減速し停止するイージーイーズイン。

イージングの中での使いやすさは、イージーイーズに続いて2番目といったところでしょうか。

 

キーフレームの形

グラフエディターの状態

 

4.イージーイーズアウト

ゆるやかに始まり、除々に加速していくイージーイーズアウト。

素材の止まり方が急になるため、モーションとしては少し使いづらいですが、アニメーションにおいてこういった表現をする際には、こちらを使用するといいかもしれません。

 

キーフレームの形

 

グラフエディターの状態

 

各イージングの比較

こうして並べて見ると、それぞれの特徴がよく分かります。
あなたの好みのイージングはあったでしょうか?

 

まとめ

After Effectsでモーションを作る際に肝となるイージング。

その仕組みを理解し活用できるようになるまでは少し大変かもしれませんが、

使えるようになると表現の幅がぐっと広がります。

 

まだ未習得だという方は、この機会に是非チャレンジしてみてください。

 

今すぐ購入

WRITER

k kの記事一覧

日々精進です。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

  • Twitter0
  • Facebook0
  • B!ブックマーク26
  • Goole+
  • chatwork
  • LINE

©2024 動画マーケティングを成功に導く!動画虎の巻